- ミラートレード(コピートレード)について。
- ミラートレードのメリットとデメリット
- XMでミラートレードを行う方法
こんにちは、ブチにゃんです!
皆さんは『プロトレーダーの取引きをそのままマネ出来たら楽なのに。』と思ったことはありませんか?
実はFXではプロトレーダーの取引きを真似することが可能。「ミラートレード」や「コピートレード」と呼ばれる方法のことで、主にFX業者自体が提供していることが多いです。
そこで今回はミラートレード(コピートレード)について解説!
ミラートレードのメリットやデメリット、加えてミラートレードを行う方法とXM(XMTrading)でミラートレードは可能なのか?について詳しく説明しています。
また今回の記事は口座開設が完了している前提の内容ですので、口座開設をしていない人は先に終わらせておきましょう!
XMの口座開設はたったの3分で完了!スタンダード口座・レバレッジ1000倍・MT5でFXを始めよう!
また「ブチにゃんが無料EAで稼いでいる方法を知りたい」というは以下の記事も必見です。無料EAを使って稼ぐために必要なノウハウを全てまとめた完全版の記事となっています。
FXのミラートレード(コピートレード)とは?
ミラートレードとはその名の通り「プロトレーダーの取引きを、そのまま自分の口座でもマネして行うトレード方法」のことで、コピートレードやソーシャルトレードとも呼ばれます。
前提の話をすると、大きく分けてFXの取引き方法は「注文から決済までを自分の手で行う裁量トレード」と「取引を全てシステムに任せてしまうシステムトレード」の2種類。
システムトレードとはあらかじめ設定したルールに従って、継続的にトレードを行う仕組み。FX業者がシステムトレードを提供している場合とプログラムを開発または購入して稼働させるものがある。
ミラートレードの場合は取引を全て任せるため「システムトレード」にあたります。また基本的にFX業者が提供しているものなので、追加でプログラムを購入する必要はなく、利用を開始すれば後は自動で運用してくれます。
自動売買ソフト(EA)との違いはその手軽さにある
自動売買ソフトとは独自でプログラムを開発したり、開発したプログラムを購入してシステムトレードを行う方法。基本的にMT4/MT5向けに作られており、MT4やMT5を使うことが出来るFX業者であればどこでも利用することが可能です。
自動売買ソフトは便利である一方で、使用する際は準備に少しお金と手間がかかります。以下で比較しているのでまずは確認してください。
ミラートレード
- ブラウザのみで利用可能
- 利用料・手数料がかかる
- VPSや仮想サーバーは不要
自動売買ソフト
- 自分のパソコンのMT4/MT5で運用
- ソフト購入費用がかかる
- VPSや仮想サーバーのレンタル費が必要
自動売買ソフトはもちろん自分で開発するという選択肢もありますが、大半の方は販売されているものを購入して使うという事になるでしょう。
また自動売買ソフトは自宅のパソコンで稼働させ続けることになりますが、停電やフリーズによって「売買出来ない」というリスクがあるため、レンタルサーバーなどを借りてMT4を稼働させるのが一般的です。
一方のミラートレードはブラウザ上で行うため、コストは運用先に支払う利用料・手数料のみ。複雑な設定等も必要なく、手軽に始めることが出来るという点は大きなメリットでしょう!
ミラートレードを使えば初心者でも利益を出せるのか?
ミラートレードを使えば誰でもプロ並みの取引きを行うことが出来るので、FX初心者でも効率よく稼ぐことが出来ますが、任せたままで勝てるという事ではありません。
FX相場は日々変動するもの。これに合わせて運用する手法も変えていく必要があります。
自動売買ソフトは販売時点での相場に合わせたものになっていることが多く、オンラインでのアップデート等が無い限り、古くなれば勝てなくなる可能性も。
またミラートレードもプロのトレードを真似するといっても、プロによって稼げる相場・稼げない相場はあるため、成績に波はあります。
そのため、同じミラートレードの運用先を使い続けるというのはリスクが高く、常に成績を確認し、悪くなれば他の運用先に変更する必要があるのです。
XMの口座開設はたったの3分で完了!スタンダード口座・レバレッジ1000倍・MT5でFXを始めよう!
ミラートレードは法律的に問題がある?【結論:問題ナシ!】
プロのトレードをマネするミラートレードに法律的な問題は一切ありません。
しかし「FX業者自体がミラートレードを禁止」としている場合は問題になる可能性があります。
基本的にミラートレードはFX業者が提供している場合がほとんど。そこで提供する側(プロトレーダー)は取引手法や成績を公開し、ユーザーはその情報をもとに投資先を選択。手数料・利用料を払って投資するという仕組みです。
しかし個人でトレーダーなどと契約した場合はこの限りではありません。
そのため自分が利用しているFX業者がコピートレードを禁止しているのかしていないのかは必ずチェックしておきましょう。
またFX業者がコピートレードを容認していたとしても、ミラートレード先として利用するトレーダーと揉めないように、報酬体系については話し合っておくべきです。
個人で利用するというケースは非常に稀であると思うので、基本的にはFX業者が提供しているミラートレードを利用するようにしておきましょう!
XM(XMTrading)でミラトレは利用できる?
結論としてXM(XMTrading)ではミラートレードを行うことが出来ます。
正しくはXMではミラートレードを提供しておらず、XMの取引プラットフォームであるMT4・MT5が提供しているミラートレードを利用することで、実質的にXMでのミラートレードが可能です。
MT4・MT5ではMQL5.community(MQL5コミュニティー)というサービスがあり、登録することでミラートレードを利用することが可能。
MQL5コミュニティーで提供されているミラートレードは無料のものから有料のものまで様々。有料のものは筆者が確認したところ月30ドル~利用できるものが多いです。
また、MQL5コミュニティー自体の会員登録は無料。ミラートレード以外にも様々なサービスが提供されているため、MT4・MT5を利用している方にはオススメのサービスです。
MT4/MT5はプロトレーダーに愛される取引ツール!MT4/MT5を使うならXMで口座開設が最適!
ミラートレードのメリット3つ【手軽に資産運用ができる】
ミラートレードには以下のメリットがあります。
- システムトレードなので手軽に運用。
- 初心者でも簡単に資産形成が出来る。
- 一流トレーダーの取引内容が分かる。
ミラートレードのメリットは何と言っても手軽さでしょう。
自動売買システムの場合は仮想サーバー(レンタルサーバー)の準備や取引手法の導入などの準備が大変ですが、ミラートレードでは投資先を選ぶだけでOK。後はシステムが勝手に運用をしてくれます。
そのため、FX初心者でも気軽に利用しやすく、自分で裁量トレードを行いつつも、一部の資金をミラートレードに回すといった方法がオススメ。
またミラートレードではエントリーポイントの履歴が自分の口座上に残ります。そのため「プロの取引方法が見える」という点もメリットと言えるでしょう!
ミラートレードのデメリット2つ【選び先を間違えると損】
ミラートレードのデメリットは以下です。
- 利用料・手数料を支払う必要がある。
- 選ぶ相手や取引手法を間違えると損をする可能性がある。
XM(XMTrading)で利用できるMT4・MT5のミラートレードは無料と有料のものがあり、有料のものを使う場合は利用料を支払う必要があります。
利用料はトレーダーや取引手法によって様々。月3,000円のものもあれば、月1万円を超えるものまであります。
もちろん無料のものを選ぶという選択肢もありますが、無料は数が少なく、勝てるかどうか怪しい部分が多いためオススメしません。
また特に大事なのは「選ぶ相手や取引手法を間違えると稼げない」ということ。
いくら高い金額を払っても稼げるなら良いですし、逆も然りで、安くても稼げないのなら意味がありません。
これを最初から完璧に見極めるという事は困難。そもそも絶対に勝てる投資は無いため、ある程度のリスクは受け入れなければFXは出来ません。
FXのミラートレードでシグナルを選ぶ5つのポイント!
FXではミラートレードの運用先を一般的にストラテジーと呼びますが、XMのMT4/MT5で使用するミラートレードでは運用先の「シグナル」と呼ばれています。
XMのミラートレードでシグナルを選ぶポイントは以下の5つ。
それでは各ポイントについて詳しく説明していきます。
XMの口座開設はたったの3分で完了!スタンダード口座・レバレッジ1000倍・MT5でFXを始めよう!
長期的に利益を増やすことが出来ているか
稼げるミラートレードを見極めるには、まず最初に「長期的に資産がプラスになっているか?」という点が重要です。
以下の画像のようにMQLコミュニティーに参加すると、ミラートレード先のトレーダー別に「これまでの資金増減の流れ」を確認することが出来ます。
これらの中から「継続年数」と「利用料(手数料)」を基準にいくつか候補を出しましょう。資金の伸びについても「右肩上がりかどうか」という程度でよいので確認しておいてください。
気になったトレーダーを見つけたら、クリックで選択して、より詳細なトレード履歴を確認していきます。
参考に以下に2種類のシグナルの成長(利益の増加率を表したもの)を紹介しています。
※上は2,300回のトレードで利益を出しており信頼度高。下はまだ130回なので判断するには早い。
このように取引き回数に応じた利益の利益の伸び率が確認できます。
当たり前のことですが、ここが右肩上がりで伸びていなければ利用すべきではありません。
利益が長期的に伸びているのかを確認。「取引き回数が多い」かつ「右肩上がり」のものは信頼度高!
最大ドローダウンは30%以下が目安!
ドローダウンとは一時的に最大資産からどれくらい資金が減少したかの下落率を表し、その中でも最も資産が下落したものを最大ドローダウンと言います。
例えば100万円の資金で運用していると仮定して、最大ドローダウンが40%のシグナルを利用すると、相場が合わずに損失が出た場合は最大で40万円の損失が出るという意味になります。
MQL5のミラートレードでも、以下のようにドローダウンの回数や最大ドローダウンを確認することが可能です。
最大ドローダウンに関しては30%以下を目安に探していきましょう!
またドローダウンの回数が少なければそれだけ勝率の良いトレードという事ですが注意が必要。
取引き回数が少ない場合、損切ラインを極端に広くとって勝率を高く見せている場合があります。
この場合は負けた時の最大ドローダウンが50%を超える可能性もあるので、必ず取引き回数を意識するようにしておきましょう。
最大ドローダウンは30%以下が目安。ドローダウンの回数については取引き回数も一緒に見て判断する。
資金管理・レバレッジは自分の投資金と合うのか
資金管理をする上でも、利用する運用先が「いくらの資金で始めたのか」そして「レバレッジ何倍で運用するのか」は確認しておくべきです。
基本的に取引枚数はミラートレードを提供する利用者の資金やFX業者等によって決められており、利用者側で自由に変更することは出来ません。
いいえ、取引数量は利用者・業者等による設定やバランス比に基づいて自動計算されます。取引量更新が不可能です。(MQL5コミュニティ内のシグナルについてよくある質問より抜粋)
また運用レバレッジ等もミラートレードの運用側で決められています。
そのため、自分の資金量と合わせたシグナルを選択するというのも重要。10万円しかないのに1000万円でトレードをしているシグナルを利用しても、リスクの取り方が全く異なります。
自分がミラートレードに使おうと思っている資金と近いものを選択するのがベター。レバレッジは最初は100倍ほどから始めると良し!
FXトレードに使用する通貨ペアの数と種類
運用先が使用している通貨ペアと種類には注意。1種類だけでなく、メジャー通貨を含めた数種類の通貨ペアを使用しているものを選びましょう。
通貨ペアは複数使えば良いという訳では無いですが、通貨ペアを絞り込みすぎると利益を伸ばすタイミングが限られてしまいます。
ミラートレード初心者にオススメなのはJPY(日本円)・USD(ドル)・EUR(ユーロ)などのメジャー通貨を扱っているもの。
比較的スプレッドも低く抑えることができ、また急激な価格変動が起きにくいので良くも悪くも安定している通貨ペアと言えるでしょう。
複数の通貨ペアを使用しているシグナルを選択。初心者はJPY・USD・EURなどのメジャー通貨がオススメ。
取引コスト(手数料)の金額
最後に忘れてはいけないのが取引コスト。シグナル毎に月〇〇ドルと設定してあるため、自分の資金量に応じたものを選択しましょう。
もちろん高ければ稼げるというものでもありません。平均は約30ドルで、40ドル~50ドルのものも見かけます。
これまでの4点を確認した結果として「この金額なら勉強代+投資代として払っても良い」と思えるものを選択しましょう!
XMでミラートレードを利用する際の注意点
ミラートレードを利用する際の注意点としては以下の3つがあります。
特に特に【選択→評価→継続or変更】というサイクルは重要です。
それでは各項目について見ていきましょう。
【選択→評価→継続or変更】のサイクルを回す
ミラートレードはお金を払って運用を開始すれば『はい、終わり!』ではありません。継続して利益を出すためにも【選択→評価→継続or変更】のサイクルを回し続けましょう!
最初は『増えている・減っている』程度でも構いませんが、慣れてきたら当初の利益率の伸びやドローダウンなども加味して見て行きましょう。
ここで想定通りの利益を上げているのならば継続、利益が出ていないのならば変更をします。
このように【選ぶ→評価する→継続or入替】のサイクルを1か月ごとに繰り返すことで、変動する相場に対して常に適したシグナルを選択することが可能です。
少なめの投資金から開始!【生活費には手を出すな】
FXに限らず全ての投資で言えることですが、絶対に生活費にだけは手を出してはいけません。
「メンタルゲーム」と言われるFX。トレーダーなら分かると思いますが、心に余裕が無い時の取引きはまず勝てません。
筆者の経験ですが「負け越して取り返したいとき」「体調がすぐれないとき」「嫌なことがあったとき」のトレードは負けることが多く、後から「控えておけばよかった」と後悔することがほとんどです。
「生活費を取引きに使う」という事は「負ければ生活費がなくなる」という事。ここまで追い詰められた状態では冷静な判断が出来るわけがありません。
FX取引きは必ず、無くなっても生活に困ることのない「余剰資金」を使って行いましょう!
FXの勉強をしなくていいという訳では無い
ミラートレードは「初心者でも手軽に資産運用が出来る」と言いましたが、FXの勉強をしなくても良いという事ではありません。
もしFXの勉強をする気持ちが無いのであれば、完全にプロに任せることが出来る投資を行った方が良いです。
ミラートレードの特徴としては「プロのトレード履歴を見ることが出来る」という点にあり、せっかく手数料を払っている以上、これを利用しない手はありません。
手数料は勉強代とも考えて、最終的には自分のやり方でも稼ぐことが出来るトレーダーを目指しましょう!
参考:FXの勉強には【XMTrading】初心者にオススメのインジケーター6選【勝率アップ】もオススメ
XMのMT4・MT5を使ってミラートレードを行う方法!
それでは実際にXM(XMTrading)を使ってミラートレードを行う方法を紹介していきます。
XMではコピー取引き・コピートレードと表記されていることもありますが、ミラートレードと同じ意味だと捉えてください。
XMの口座開設をしてMT4/MT5をダウンロード
まずはXMの口座開設。以下の手順で行えば約3分ほどでスムーズに完了します。
- 【STEP1】個人情報の入力と取引口座の選択
- 【STEP2】名前・生年月日・住所詳細を入力
- 【STEP3】取引口座詳細・投資家情報を入力
- 【STEP4】口座パスワード作成と利用規約の同意
- 【STEP5】登録メールアドレスの受信ボックスを確認
- 【STEP6】XMの口座開設が完了
XMではスタンダード口座・マイクロ口座・ゼロ口座・KIWAMI極口座の4つがありますが、どの口座を使ってもミラートレードは可能。
中でもオススメはスタンダード口座。XMで提供されているボーナスも全て受け取れる他、最低入金額なども少なく、XMユーザーの約7割が利用してる口座です。
XMの口座開設はたったの3分で完了!スタンダード口座・レバレッジ1000倍・MT5でFXを始めよう!
口座開設が完了したら続いてMT4/MT5のダウンロードを行います。これについても以下のページで詳しく説明しているので参考にしてください!
MT4/MT5のコミュニティに参加して運用先を選ぶ
MT4/MT5を起動させて、上部のメニューから【ヘルプ】→【MQL5シグナル】を選択することでMQL5コミュニティーのページに移動。そこからアカウント開設を行いましょう。
アカウント開設が完了したらいよいよ投資先の選択。FXのミラートレードでシグナルを選ぶ5ポイント!で説明した内容を参考に投資先を選んで完了です。
まとめ
ここまでミラートレードについて説明しましたが、ミラートレードは法律的に問題も無く、1つの投資の形式としては利用する価値のある投資方法だという事が分かりました。
- ミラートレードはプロトレーダーの取引きをそのまま自分の口座でもマネできるトレード方法。
- ミラートレードは面倒な準備が無く、初心者でも簡単に資産形成が出来るというメリットがある。
- ミラートレードは利用料・手数料を支払う必要があり、投資先の選択を間違えると損する可能性がある。
- 投資先は「利益の継続性」と「損失の回数と大きさ」を見て決める。
ミラートレードは様々な海外FX業者で利用されている便利なシステムです。
これをXMを使って行うことで、【XMのボーナス】【ゼロカットシステム】【レバレッジ1000倍】などの恩恵を受けることが出来るのもメリット。
FX初心者の方やFXで勝てていない方は勉強の意味も込めて、ミラートレードを利用してみてはいかがでしょうか?
XMの口座開設はたったの3分で完了!スタンダード口座・レバレッジ1000倍・MT5でFXを始めよう!
この度、「ブチにゃんが無料EAで稼いでいる方法を知りたい」という声に応えて、無料EAのノウハウを全てまとめたコンテンツを作成しました!無料EA(自動売買)について興味がある人は以下の記事も要チェックです!
- 自動売買(EA)の始め方
- 稼ぐためのノウハウ
- 無料EAの探しから
- 具体的にブチにゃんが増やした方法
もし分からないことがあればブチにゃんのTwitterアカウント『@Buchinyan79』にて気軽に質問してください!
ブチにゃんのアカウントはコチラ:@Buchinyan79