ハイローオーストラリア:サービス終了のお知らせ

ザオプションの転売機能を徹底解説|利確と損切りを利用した基本戦略!

ザオプションの転売機能を徹底解説|利確と損切りを利用した基本戦略!
この記事でわかること
  • ザオプションの転売機能についての解説
  • 転売のパソコン・スマホ別の使い方
  • ザオプションの転売についてよくある質問

こんにちは!パンダ専務です。

ザオプションには「転売」という機能があり、これを有効に利用する事ができればバイナリーオプション取引で有利に立ち回る事ができます。

転売機能は一部のバイナリーオプション業者にしかなく、全ての業者で利用できる訳ではありません。

転売の使い方をすぐに見たい方はこちら

転売と聞くと昨今のメルカリなどフリマアプリを利用した「転売ヤー」を思い出すかもしれませんが、ザオプションの転売を利用したからと言って世間から嫌われる事は無いので安心して利用してくださいね。

ザオプション(theoption)
ザオプション(theoption)

ザオプションは最大ペイアウト率230%と業界最高水準の配当倍率を誇るバイナリーオプション業者。日本語サポートも手厚く、初心者でも安心して利用出来る!

今なら新規口座開設をするだけで5,000円のキャッシュバックボーナスが貰えるキャンペーンを実施中。これからバイナリーオプションに挑戦するならザオプションで決まり!

目次

ザオプションの転売機能とは?

ザオプションの転売機能とは、エントリーを行った後で判定時間(取引の終了時間)が来る前に利益、もしくは損失を決定させる機能です。

SP画像ザオプション転売機能の簡単説明 PC画像ザオプション転売機能の簡単説明
タップ/クリックで拡大

FXなどでよく耳にする「利確」「損切」を自分で行える取引となります。

とは言え、最後までポジションを保持する訳ではないので、ペイアウト率も満期のものと同じではないのでそちらも覚えておく必要があるでしょう。

ザオプションの取引方法等については、別で詳しく解説してます。取引方法を知ってから転売について学んだ方が早いと思うので、先に取引方法の記事を見る事がおすすめです。

ザオプションの取引方法|取引画面を効果的に見る方法をイチから解説!

転売を利用できるのは「締切」まで

取引終了となるまで転売機能が利用できる訳ではありません。

転売が利用できるのは「締切」と表示されている、取引終了の1分前までとなっています。しっかりと見極めてから対応する事も可能ですし、利益になったらすぐに利確するという戦略も考えられるので、取引の幅が広がるのは間違いありません。

尚、15秒取引など超短期の取引では転売が利用出来ない(転売自体が選択できな)のでご注意ください。

締切時間は判定時間の1分前なので、それ以下の時間で取引が終了するものは転売が利用できないと覚えておくと覚えやすいです。

短期取引の3分取引から転売の機能は利用可能

気になる点と言えば、転売はどの取引から利用が可能なのかという点でしょう。

ザオプションの場合は短期取引・スプレッド短期の3分取引から利用可能でとなっています。

取引時間転売機能
15秒取引
30秒取引
60秒取引
3分取引
5分取引
HIGH/LOW・スプレッドHIGH/LOW

転売が利用しやすいと言われる理由はここで、超短期の取引で締切時間から判定時間までの期間よりも長ければ転売の利用が可能となっています。

3分取引で高いペイアウト率での決着を狙いつつ、転売を利用して利確や損切を重ねるなど戦略は非常に幅広くなるので、利用しないという方も使い方は覚えておくといいでしょう。

サトウ

スプレッドがつく取引も同じです。転売のペイアウト率は満期までポジションを持っていた時とは違ってくるので、そこも覚えておいてくださいね。

ザオプションの転売の使い方

ザオプションで転売を利用する場合の使い方を解説します。

パソコンとスマートフォンでは少し使い方が違いますが、どちらも解説するので、自分が利用している方の使い方を参考にされてください。

PC・スマホそれぞれで転売の使い方を解説

パソコンで転売を利用する際の使い方

PCでザオプションの転売機能を利用するのは非常に簡単です。解説を見ながら一緒に試してみてください。

パソコンで転売を利用する手順を開く
STEP
ザオプション公式ページにログインして、ポジションを取る

まずは、ザオプションの公式ページで自分のアカウントにログインしてください。

ザオプションの公式サイトURLは「https://jp.theoption.com/

ログインをしたら、上昇するか下降するかを予想して、ポジションを取ります。

ザオプション パソコンでの転売の使い方
タップ/クリックで拡大

上記の画像がポジションを取った際の画面となりますが、画面右下に「実行中の取引」内で、転売が表示されているのがわかるでしょうか。

灰色で少し光ったように表示されているのが転売可能なオプションです。

STEP
利確・損切りのタイミングで「実行中の取引」から転売を押し、損益の確認

今転売をすると利確になるか、損切になるかは1度「転売」を押すと確認する事ができます。

転売ボタンを一度押して利確するか損切すくかペイアウト率の確認
タップ/クリックで拡大

1度転売ボタンを押すと「転売ボタンが青色」になります。この状態が今転売をした場合、利益になるのか損失になるのかわかる画面です。

利確をするのか損切をするのかは、この画面でペイアウト率を見ながら判断しましょう。

転売ボタンが青色の状態でもう一度押すと転売が完了になるので連打しないように注意。

STEP
もう一度転売を押すと転売完了

上記でも少し触れていますが、青色になった転売ボタンを押すと転売は完了となります。

ザオプション 転売が正常に完了した場合
タップ/クリックで拡大

転売が正常に完了した場合は、上記画像のように、「転売は正常に執行されました」と表示されます。

PCで転売を利用する場合は、画面切り替えが無いのでわかりやすく、迷う事無く利用可能なので、転売機能を試してみてください。

パンダ専務

パソコンでザオプションの転売を利用する場合は、1画面で表示されていてわかりやすいです。

スマートフォンで転売を利用する際の使い方

スマートフォンでザオプションを利用している方が、転売を利用する場合、パソコンで転売を利用するよりも手順がひとつ多くなります。その点にご注意ください。

スマホで転売を利用する手順を開く
STEP
ザオプション公式ページにログインして、ポジションを取る

スマホで取引する際も、ザオプションの公式ページで自分のアカウントにログインしてください。

ザオプションの公式サイトURLは「https://jp.theoption.com/

ログインをしたら、上昇するか下降するかを予想して、ポジションを取ります。

スマホの取引画面では見えるところに転売ボタンが無い
タップ/クリックで拡大

ポジションを取った段階で気が付いた方も多いとは思いますが、パソコンとは違い、この段階で転売機能を見つける事が出来ません。

ザオプションの転売機能は「実行中の取引」という項目からしか行う事が出来ないので、スマホで利用する場合は画面を実行中の取引にしなくてはなりません。

STEP
実行中の取引を押して画面の切り替えを行う

実行中の取引を見る画面に切り替えるには、下記画像を参照に「実行中の取引」というボタンを押してください。

ザオプション 転売を利用するには実行中の取引への画面切り替えが必要
タップ/クリックで拡大

実行中の取引ボタンを押すと画面が切り替わり下記のようになり、「転売」が出てきます。

スマホでザオプションの転売ボタンが出てくる
タップ/クリックで拡大

画面を見てわかる方も多いかと思いますが、スマホで転売を利用する場合、取引画面を見ながら判断をする事ができません。

取引画面と実行中の取引の画面を往復しながら判断をしなくてはならないので、少し面倒に感じてしまうかもしれませんが、やった分だけ利益や損が増える可能性もあるので、可能なら損切りだけでも行うべきです。

STEP
「実行中の取引」から転売を押し、損益の確認

「転売」のボタンが確認できたら、ここからはPCと同じです。1度転売ボタンを押すと今転売をした際のペイアウト率(金額)が表示されます。

スマホで転売時のペイアウト率(金額)の確認
タップ/クリックで拡大

1度転売ボタンを押すと、転売ボタンが青色で表示されていると思いますが、この状態でもう一度転売ボタンを押すと、転売を実行するので連打などはしないようにご注意ください。

STEP
もう一度転売を押すと転売完了

上記でも少し触れていますが、青色になっている転売ボタンを押すと、転売が実行されポジションを手放す事になります。

ザオプション スマホで転売完了画面
タップ/クリックで拡大

転売が正常に完了した場合、上記画像のように「転売は正常に執行されました」と表示されるので、そこまで表示されたのを確認するところまでが、スマホでの転売の使い方になります。

スズキ

スマホで転売を利用する場合は、「実行中の取引」を表示させた状態でなければなりません。覚えておいてくださいね!

転売で稼げる人の特徴

ザオプションの転売で稼げる人の特徴
タップ/クリックで拡大

誰でも転売で稼げるかというと、少し違います。稼げている人は転売の特徴を良く知り、効果的に利用している傾向があるので、その特徴を知っておきましょう。

損切が出来、上手く負けれる人は転売で稼げる

損切りが出来る人とは損をする人ではありません。

損をできるだけ小さく出来る、上手に負けれる人なのです。バイナリーオプション取引はエントリーを繰り返して利益を積み重ねていく取引なので、どうしても損失が出ます。

その損失をできるだけ小さく出来る人は損切が上手い人で、転売を上手に利用して損失を小さく出来るのです。

上手く負けれる人は損失の金額が変わってきます。利益を出す事と同時に、如何に上手く負けれるかで投資の成否は決まります。

慎重で計画的な人

慎重な人が転売に向く理由は、計画的で損切が上手いからです。

ここでも利確では無く損切りを挙げるのは、資金がなくなれば投資はできません。資金をなくさず継続して取引ができるような慎重な方は転売を利用するのがおすすめ。

利益は満額のペイアウト率よりも低くなりますが、まずはなるべく損を出さないようにすることを考えるのなら損切は非常に重要な技術となり、それが出来る転売が重宝されるのです。

人それぞれ違いはありますが、向き不向きがあるのは覚えておきましょう。熱くなりやすい人に転売は不向きです。必ず最初の計画とは違った行動をとる事になります。

ペイアウト率の低い利確をためらわずに行える人

最後に利確について少し触れておきますが、上記でも少しお話しているように、利確をするとペイアウト率が満額利益になる訳ではありません。

エントリーしたポイントと現在の為替価格、そして締切までの時間から転売のペイアウト率は計算されているのです。

最後までポジションを保持して結果を待つ方がペイアウト率が高いのは当然で、転売はその権利を放棄しする事を意味します。

多少低くても利益ならとためらわずに利確が出来る人ほど、転売に向いていると言えるでしょう。

スズキ

計画的に取引を行う人ほど転売向きです。どちらかと言うとFXの考え方にも近いと感じます。損切が上手い人ほど結果としては取引の回数も多くなり利益になる可能性も高くなるという事ですね。

パンダ専務が転売を利用した基本戦略を伝授!

パンダ専務が転売を利用した基本戦略を伝授!
タップ/クリックで拡大

バイナリーオプション取引の基本は「HIGH(上昇)」「LOW(下降)」の二者択一です。

予想が外れてしまうと投資した資金が0になるというルールの元で投資が行われていますが、転売を利用すれば予想を外したときに0になるはずの資金を0では無くす事が可能です。

まだまだ、これから状況がどうなるのかわからない相場ならポジションを保持するのも良いですが、どうにもならない相場では早めにポジションを手放して、損を減らす損切りを行うべきでしょう。

パンダ専務

0よりマシな結果も積み重ねれば1エントリーをする投資額分にはなったりするので、諦めずに転売を行って損切する事がおすすめ!

どの様な相場の場合に損切りするのかは、取引をしていく上で身につけなければなりませんが、明らかに自分の予想と違うという場面はあります。最初はその様な所から損切りを行っていきましょう。

まずは、わかりやすい相場に限定して転売を利用するだけでも効果は確実にあります。

無理に転売を意識しても良い事はありませんので、そこから初めてみるのがおすすめです。

利確で利益を積み上げて、損切で損失を減らすコツコツ投資

損切は基本的な戦略であり、超短期の取引でなければ誰もが意識をしておくべき転売の利用方法です。

所謂、「資金を守る事」に損切は有効活用したいところですが、守るだけではなく攻めに利用できる転売の利用方法があるのかを考えてみましょう。

転売で利確を狙うのは、現段階で予想は当たっているが、終了時間までにどの様に動くのか不安な時です。

まずは利用できる状況を狭める事からはじめましょう。利用できる状況を広くしてしまうと、あれもこれも利確となってしまいます。

本来は投資に成功していた可能性も出てくるので、利用する状況を狭めて出来るだけ取りこぼしの無い様にしなくてはなりません。

また、転売も万能という訳ではありません。エントリー時と為替の価格が近い場合、予想と当たっている状況でも転売をしても損失になるのです。

つまりはある程度の予想通りの値動きをした後でなければ転売を用いた利確は利用できません。

転売を利用できる範囲が「利確」では極めて狭いと言えますね。

この事から、私が考える転売戦略は以下の通りになります。

転売の基本戦略はこれだ!

基本的な流れとしては上記のものとなるのですが、通常と同じように予想や予測をしっかりと行い、予想が外れそうな場合は「損切り」をして資金を守り、予想が当たっている場合は、判定時間までの値動きを予想して、ポジションを維持するべきかを考えましょう。

あくまでも基本戦略なので、いつも通りに取引をして、その上で転売を利用できる状況で利用するという形です。

損切りで自分の投資資金を守る事がメインとなりますが、利確で利益をコツコツと積み上げて、損切りで損失をコツコツと減らす。

あくまでも資金が0にならないようにする事が、転売の基本戦略と考えています。

パンダ専務

転売は沢山利益を得るためのものではなくて、大きく負けないために利用するのがベストです。それが利益につながります。

転売を利用すると口座凍結する噂の真相

「悲報!ザオプションで転売を利用すると口座凍結させられる!」とインパクトの有る見出しを利用した記事を見かける事がありますが、転売を利用したくらいでザオプションで口座凍結はされません。

ザオプションの公式ページに利用規約があるのですが、恐らく転売+○○と言ったように規約違反を行った為に口座凍結となっています。

ザオプションの利用規約

凍結理由として考えられるのは下記の2つの原因です。

自動売買システムを用いて転売を利用していた

利用規約にも明記してありますが、自動売買システムの利用は禁止されていますので、転売を利用したからというよりも自動売買システムを利用したから口座凍結となったのでしょう。

バイナリーオプションで用いられる自動売買システムは、基本的にFXで利用されているものを流用したものが多いです。

FXには損切りや利確があるので、自動売買ツールが転売で取引を行いがちです。

このパターンの場合だと、転売を利用していなくてもいずれは口座凍結されていたでしょう。

自動売買システムが転売を利用する事が多いため、自動売買ツールで取引を行った履歴を脱して、転売をしたら凍結したと言ってる方もいらっしゃるとか。自動売買ツール関連は一発で口座凍結になり、資金も返ってこないので利用しないようにしましょう。

転売を利用して両建てでエントリーしていた

問題となるのは、転売を利用した「両建て」です。

ザオプションの利用規約では両建てが違反行為とされています。規約違反になる両建ては以下の通りです。

ザオプションで禁止されている両建て一覧

ザオプションのサポートに両建てについて問い合わせをしたところ、規約の「マーケットプライスの上下の予測に基づいていない不自然な手法での取引を行ったと判断された場合」と判断されるので両建ては口座凍結事項に該当するとの回答がありました。

何を危惧しているのかと言うと、「この両建ては違反行為の両建てだと」と判断してるシステムがわかりません。

つまりは、転売が理由ではなく、両建てを用いて口座凍結をされたのではないかと考えられるのです。

ザオプションの場合「連打」で大量にポジションを取るとロボット(自動売買システム)と判定されてしまうという口コミ等を見かけた事があるので、両建てはこれに反応して口座凍結がされるリスクはあると言えるでしょう。

一部の両建てがダメだと規約を見て判断していましたが、サポートへの問い合わせの回答をみると、両建てそのものが口座凍結事項に該当するようなので利用はしない方がいいです。

サトウ

両建てに関しては違反とわかるものもあるでしょうが、通常の両建てと判断が付きがたいものもありそうです。規約違反で口座凍結になっては困るので両建ての利用はしないようにしておくがのいいでしょう。

ザオプションの転売でよくある質問

ザオプションの転売関連でよくある質問をまとめましたのでご覧ください。

ザオプションは転売が使えますか?

ザオプションではバイナリーオプション業者では珍しく「転売」の機能があります。

転売機能は通常満期まで保持しなくてはならないポジションを、途中で手放す事が出来る機能です。

ザオプションでの転売の使い方を教えてください

転売の使い方を簡単に説明すると以下の通りになります。

「1.ログインしてポジションを取る」→「2.実行中の取引から転売ボタンを押して損益の確認」→「3.もう一度転売ボタンを押すと転売が完了」です。

スマホの場合は実行中の取引ボタンから、専用のページで転売を行う事になるので注意してください。

転売をすると口座凍結されますか?

転売が口座凍結の直接的な理由だとは思えません。運営会社側が提供しているものを利用して凍結になるとは聞いた事もないです。

ザオプションの公式ページには転売が違反行為だとは一切記載されていません。凍結になるのは転売+何かを行っている場合でしょう。

自動売買ツールの利用や規約に抵触する両建てなどが一番の理由だと考えられます。

基本的な転売の戦略は?

転売を利用した基本的な戦略は「損切り」です。

利確も利用できますが、取引の幅を考えると無理に利確を行うよりも、定期的に損切を行って、無駄な損失を減らす事で、投資資金の無駄を減らす事が戦略となるでしょう。

転売で稼げる人の特徴は?

転売で稼げる人の特徴は下記の通りになります。

必要に応じて損を受け入れられる人が転売の利用には向いていると言えるでしょう。

まとめ:転売を使って損切りを上手く利用しよう!

転売はハイローオーストラリアでも利用できたのですが、営業停止してしまったので現在利用できる海外バイナリーオプションはザオプションだけとなっています。

この記事のまとめ

FXを利用していた方なら珍しくない事かもしれませんが、バイナリーオプション業者で転売を利用して利確、損切りを行えるというのは非常に珍しいと言えます。

サトウ

FXで行われている利確と損切りがバイナリーオプションでも利用できるのが、転売です。

流石に、利確時のペイアウト率は満期までポジションを持った時よりも低くなりますが、「損切り」を上手く利用するだけで、投資金額は間違いなく変わるでしょう。

まずはザオプションのデモ取引を利用して実際の転売を確認してみてください。誰でも利用する事が可能なので、自分だけの転売戦略を生み出す事も可能です。

ザオプションのデモ取引|使い方とデモ口座のリセット方法

#ザオプション #theoption #転売 #取引方法

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事で紹介した取引業者

バイナリーオプション取引業者―ザオプション(theoption)

ザオプション(theoption)

今なら新規口座開設で¥5,000獲得!

今すぐ口座開設

ザオプション(theoption)はマーシャル諸島共和国に運営拠点を置く、エストニア金融情報分析局の金融ライセンスを持つ海外バイナリーオプション取引業者。

ペイアウト率は最大2.30倍と他のバイナリーオプション業者と比較しても高い水準でサービスを提供しており、お得に取引できるボーナス・キャンペーンなどが多いことも魅力!

ブビンガのプレビュー

ザオプションの取引プラットフォームはシンプルな作りとなっており、初めてバイナリーオプションに挑戦する方でも直感的な操作で取引を行うことが出来る。

相場分析を行うための分析ツールがプラットフォーム内に組み込まれていないため、インジケーターなどを利用する場合は外部ツールが必要なる反面、仮想通貨に限り土日の取引も解禁され取引幅が広がったため、土日に取引したいユーザーにもおすすめ!

この記事を書いた人

バイナリーオプションをメインに投資で数千万円を稼ぎながら自由に生きているパンダ。趣味の投資が高じてFP1級やCFPを取得しました。ここでは投資人生をスタートさせるきっかけとなったバイナリーオプションの攻略法をお届けします。

目次