ハイローオーストラリア:サービス終了のお知らせ

ザオプションの5分取引の使い方と攻略方法|トレード手法と分析方法を紹介!

ザオプションの5分取引の使い方と攻略方法|トレード手法と分析方法を紹介!
この記事でわかること
  • ザオプションの5分取引基本情報!
  • 5分取引の分析方法とトレード手法
  • 5分取引をする際の注意点

こんにちは!パンダ専務です。

今回はザオプション(theoption)における5分取引の基本情報・相場分析のやり方・トレード手法を解説します。

5分取引は注文から判定までのスピード感とペイアウト率のバランスが良いため、相場分析やトレード手法を練習するには最も適した取引と言えます。

また相場によって30秒取引や1分取引と併用するのもオススメなので、まだ5分取引をしたことが無い人はこの記事を参考に挑戦してみてください。

ザオプション(theoption)
ザオプション(theoption)

ザオプションは最大ペイアウト率230%と業界最高水準の配当倍率を誇るバイナリーオプション業者。日本語サポートも手厚く、初心者でも安心して利用出来る!

今なら新規口座開設をするだけで5,000円のキャッシュバックボーナスが貰えるキャンペーンを実施中。これからバイナリーオプションに挑戦するならザオプションで決まり!

目次

ザオプションの5分取引とは?

5分取引とは、ザオプションで利用できる4種類の取引方法のうち、短期取引とスプレッド短期でのみ選択できる判定時間です。

5分取引の基本情報
取引方法短期取引/スプレッド短期
ペイアウト率短期取引:1.80~1.87
スプレッド短期:1.95~2.00
取扱銘柄11銘柄(全32銘柄)
転売可能

ザオプションの短期取引/スプレッド短期で最も判定時間が長い取引です。

取引時間が長くなったことで少し予想がしやすくなっているため、ペイアウト率は1.80~2.00とバイナリーオプションの平均値程度となっています。

取引銘柄は一部の通貨ペアと仮想通貨に限られており、他の短期取引/スプレッド短期と同様に商品先物(ゴールドやオイル)や株価指数の取引は出来ません。

転売の利用は、短期取引/スプレッド短期の中では3分取引と5分取引しか利用する事はできません。

5分取引の取引銘柄別のペイアウト率【一覧】

ザオプションの5分取引で扱われている銘柄とペイアウト率を一覧で確認しておきましょう。

銘柄短期取引スプレッド短期
AUD/JPY1.87倍2.00倍
AUD/USD1.87倍2.00倍
EUR/JPY1.87倍2.00倍
EUR/USD1.87倍2.00倍
GBP/JPY1.87倍2.00倍
NZD/JPY1.87倍2.00倍
USD/JPY1.87倍2.00倍
BTC/JPY1.80倍1.95倍
BTC/USD1.80倍1.95倍
ETH/JPY1.80倍1.95倍
ETH/USD1.80倍1.95倍
※キャンペーン等でペイアウト率は変更される事があるのでご注意ください

取引銘柄は30秒取引・1分取引・3分取引と同じとなっていますが、一方で取引時間が長くなったことで予想がしやすくなったため、ペイアウト率は低めに設定されています。

5分取引のスプレッド取引のペイアウト率は15分取引・1時間取引・1日取引と同じなので、高い勝率を確保したいのならあえて5分取引でスプレッド取引を行うのはオススメ出来ません。

スプレッド取引を利用するのであれば、5分取引よりも判定時間の短い短期取引を利用するか、もっと長い判定時間の取引を利用して勝率を高くする等、工夫をした方が利益になるのではないかと考えられます。

ザオプションで5分取引を利用する際の使い方

ザオプションで5分取引を利用する際の使い方を簡単にではありますが、解説していきます。5分取引を利用するための手順は下記の通りです。

普段の取引方法と同じではありますが、銘柄を決めた後に「短期取引・スプレッド短期から5分取引を選択」する必要があるのは覚えておいてください。

STEP
ザオプションにログインする

取引をするには、ザオプションの自分のアカウントにログインをする必要があります。

ザオプションの公式サイトURLは「https://jp.theoption.com/

ログインをしたら取引画面が表示されると思いますので、そちらをご覧ください。

STEP
取引銘柄と取引時間を決める。ここで短期取引から5分取引を選択

取引を行うには、まず取引銘柄を取引時間を決める必要があるのですが、5分取引を選択する場合は、ここで「短期」または「スプレッド短期」を選択して、判定時間を「5分」に設定する必要があります。

やり方は下記の通りです。

SP画像ザオプション5分取引使い方 取引の種類と5分を選択 PC画像ザオプション5分取引使い方 取引の種類と5分を選択
タップ/クリックで拡大

取引方法でHIGH/LOWやスプレッドHIGH/LOWを選ぶと5分取引は出てこないので、必ず短期・スプレッド短期を選択して5分を選ぶようにしなくてはなりません。

銘柄を決めるのは5分取引を選択した後でも問題は無いでしょう。

STEP
購入金額を入力し、「HIGH」「LOW」の選択。

銘柄を決めたら、購入金額を決めてエントリーポイントを待ちましょう。

「HIGH」「LOW」を選択したら、判定時間が5分になっているのか、金額は間違っていないかなど改めて確認をしてください。

SP画像購入金額を決めてHIGHLOWを選択 PC画像購入金額を決めてHIGHLOWを選択
タップ/クリックで拡大

今回は「USD/JPY」「HIGH」を選び、1000円でエントリーをしてみる事にします。

この段階ではまだエントリーをしている状態ではありません。

STEP
「購入」を押すとエントリー完了。

エントリーポイントを見極めてポジションを取るタイミングに来たらPCの場合は「購入ボタン」を押してください。

スマホの場合は「HIGH」を選択すると「HIGHで今すぐ購入」にボタンが変わりますので、そちらを押すとエントリーという事になります。

SP画像ザオプション購入完了画面 PC画像ザオプション購入完了画面
タップ/クリックで拡大

注文が完了すると、上記画面のように「注文が完了しました」と表示され、下部の「実行中の取引」に購入したポジションが表示されるようになります。

これで5分取引の利用方法についての解説は終了です。

「短期取引/スプレッド短期のどちらかを選択して判定時間を5分」にする。これを覚えておけばザオプションの5分取引の使い方は簡単です。

基本的な取引方法は他の取引時間のバイナリーオプション取引と同じですが、「転売」の機能が利用できる事は忘れないようにしておいてください。

【「短期取引」「スプレッド短期」から5分を選択する】という点だけを覚えておけば、間違えずに取引を行う事は可能と言えます。

短時間の取引で「転売」が利用できるからと言って、転売を利用しなければならないという訳では無い事は念頭に置いておく必要があります。バイナリーオプション取引は基本的に転売前提ではありません。

ザオプションの転売機能を徹底解説|利確と損切りを利用した基本戦略!

5分取引の攻略!分析方法とトレード手法

パンダ専務が考える5分取引の相場分析やトレード手法を解説していきます。もちろん人それぞれやり方はありますが、初心者や自分のやり方がしっくり来ていない人は試してみてください。

相場分析は皆さんお馴染みのMT4・MT5を使用します。1度も使用したことが無い人は本当に便利なツールなので以下の記事も合わせて読んでください。

バイナリーオプションはMT4・MT5を使用して相場分析をしよう!

なお現時点で公式サイトからダウンロード出来るのはMT5のみです。MT4を持っている人はそのままでもOK、持っていない人は公式サイトからMT5をダウンロードしましょう。ダウンロードして損になることはありません。

MTF分析でトレンドを見極める

まずは15分足や1時間足など5分よりも少し長い時間足で相場を確認して、全体的な流れを把握しましょう。

マルチタイムフレーム分析とは、1つの相場(通貨ペア)に対して複数の時間足の流れを確認することで、現在の相場状況を的確に把握して勝率の高い取引ポイントを探し出す方法です。

仮に【1時間足:上昇 15分足:上昇 5分足:上昇】となっていた場合は強い上昇トレンドが起きている最中なので、しばらくはHighだけのトレードをして利益を増やしていきましょう。

他にも【1時間足:横這い 15分足:横這い 5分足:下落】となっていた場合は長期的にはレンジ相場であり、その中で短期的な下落を起こしているだけと考えられます。

また【1時間足:上昇 15分足:横這い 5分足:横這い】は上昇トレンドが終わろうとしているサインなので、ここからHIGHを狙っても思ったような結果は出ません。

このようにマルチタイムフレーム分析はトレンドの方向・強弱・転換しそうかどうかを確認するために使用します。

移動平均線で反発ポイントを探す!

次に5分足のチャートで移動平均線を使用して反発するポイントを探します。ここまでに先ほどのマルチタイムフレーム分析を踏まえてHIGHで狙うのかLOWで狙うのかは考えておきましょう。

ザオプションの5分取引で移動平均線を使用して相場分析
タップ/クリックで拡大

仮に上昇トレンドが続いているのなら短期的に下がるポイントを、逆に下降トレンドが続いているなら短期的に上がるポイントを探します。

上昇中に短期的に下がって再度上昇する所で買うことを押し目買い、下落中に短期的に上がって再度下落する所で売ることを戻り売りといいます。

また。レンジ相場が続いている場合はHIGHとLOWを交互にやれば良いように思えますが、仮に長期トレンドが上昇の場合は上に抜ける可能性が高いので、HIGHを中心に考えるのがベストです。

【バイナリーオプション】移動平均線の使い方とトレード手法を紹介

5分足で予想通りの動きを待つ

MT4/MT5の5分足とザオプションの5分取引を表示させて、予想した通りの動きが来るまで待ちましょう。

ただし、押し目買い・戻り売りのポイントが来たからと言って即注文するのはNG。バイナリーオプションでは決まった時間内に動く必要があり、5分取引なら5分後までに流れが転換していなければいけません。

パンダ専務

まず大事なのは慣れる事です。細かいタイミングは感覚的な部分もあるのでデモ取引で感覚を慣れさせる事も重要です。

ザオプションのデモ取引|使い方とデモ口座のリセット方法

押し目買いのタイミングかと思ったら下落が止まらない』なんてことも珍しく無いので、少しでも良いポイントでエントリーすることは重要ですが、焦って注文するのは止めておきましょう。

1分足で勢いを確認すると勝率アップ!

エントリータイミングを計るコツは1分足の勢いを見ることです。

MT4/MT5における5分足は1分足5本分の動きなので、1分足で勢いがついた時にエントリーすると勝率が高くなります。

FXではゆっくりとした値動きでも最終的に思った方向に行けばよいですが、バイナリーオプションでは勢いが大事なので、いかに勢いが出るポイントを見つけるかというのも重要です。

エントリータイミングには慣れが必要ですが、ザオプションには無料で利用できるデモ取引があるので、練習に資金を使う必要はありません。まずは試してみてください。

ザオプションの5分取引で注意すること

ザオプションの5分取引で注意すること
タップ/クリックで拡大

ザオプションの5分取引で注意すべき点は「根拠が無いトレードをしない」「取引回数を増やし過ぎない」「長期トレンドを読むことが大切」の3つです。

5分取引を利用する際は、必ず頭に入れておいた上で、為替の流れを予測してください。

取引時間に関わらずバイナリーオプション全般に言える内容もあるので、戒めとして覚えておくことをおすすめします。いざという時に思い出して取引をしてください。

根拠が無いトレードをしない

『なんとなく上がりそう』という理由で根拠の無いトレードをしてはいけません。

ちなみに根拠があるトレードとは「自信がある絶対に負けないポイント」という訳ではなく、自分が決めたルールや手法に則っているトレードかということです。

パンダ専務

手法やルールははっきりとしておくべきですよ!これはいける「かも」は損をする可能性があるので注意です。

仮に勝ち越せない場合は手法やルールが相場に適していないということなので見直しを行ってください。これを繰り返すことで最終的に利益が残るトレーダーになれます。

仮にその日の感覚や気分で取引をしていた場合は、負けた原因・買った原因が分からないので、一時的にうまくいったとしても長続きはしません。

短期だからといって取引回数を増やし過ぎない

短期取引は1日に何度もトレードできる点がメリットですが、初心者のうちは1日にトレードは〇回までというルールを設けておきましょう。

相場分析に慣れてくると色んな所がエントリーポイントに見えてくることがあり、『稼ぐチャンスを逃したくない』という気持ちから注文回数が増えてしまうことがあります。

エントリーポイントが大量に見えてくる場合はトレードルールが曖昧もしくは抽象的である場合が大半です。取引手法を見直して、確実性の高いポイントに絞ったトレードが出来るように調整しましょう。

稼ぐ事も重要ですが、大きく損をしないリスク回避の方法は常に考えておくべきなので注意してくださいね。

利益を得る事と同じくらい損をしない事もバイナリーオプション取引、特に短期の取引では重要になってくるので、5分取引を利用する場合は覚えておきましょう。

初心者はレンジ相場に手を出さない

レンジ相場は一見すると売り買いを繰り返すだけで良いので簡単な気がしますが、時間的にどれくらいの間隔で繰り返しているかを把握するのが難しいため、初心者にはおすすめ出来ません。

初心者は取引量が多く方向性が明確になっているトレンド相場で取引しましょう。

パンダ専務はトレンド相場でもトレードをしますが、流れが変わるまでの時間によって取引時間を変えたりする必要があるので、トレンド相場での取引に慣れてから挑戦してみてください。

特にレンジ相場でスプレッド有の取引を行うのは、止めておく事です。スプレッドに泣かされる結果が見えています。

スプレッドがある取引とレンジ相場の相性は極めてわるいと言えますし、為替の動きを予測するのが難しいレンジ相場を初心者の方が利用するのはおすすめできません。

ザオプションの5分取引関連でよくある質問

ザオプションの5分取引でよくある質問についてまとめましたので、ご覧ください。

ザオプションの5分取引で使える銘柄はどれですか?

ザオプションの5分取引で利用できる銘柄は11種類あり、下記の通りになります。

銘柄短期取引スプレッド短期
AUD/JPY1.87倍2.00倍
AUD/USD1.87倍2.00倍
EUR/JPY1.87倍2.00倍
EUR/USD1.87倍2.00倍
GBP/JPY1.87倍2.00倍
NZD/JPY1.87倍2.00倍
USD/JPY1.87倍2.00倍
BTC/JPY1.80倍1.95倍
BTC/USD1.80倍1.95倍
ETH/JPY1.80倍1.95倍
ETH/USD1.80倍1.95倍

短期取引の中では一番ペイアウト率が低く、判定時間までが長くなっている為、予測はしやすいと言われていますが、短期なのでそれでも難しいです。

通貨ペアが「AUD/JPY」「AUD/USD」「EUR/JPY」「EUR/USD」「GBP/JPY」「NZD/JPY」「USD/JPY」の7種類、仮想通貨が「BTC/JPY」「BTC/USD」「ETH/JPY」「ETH/USD」の4種類。併せて11種類となっています。

5分取引で勝つ方法はありますか?

バイナリーオプションを含めた投資に必勝法は存在しません。少しでも勝率を高くして、リスクを減らすトレード手法は存在するので、その一部を紹介します。

「MTF分析でトレンドを見極める」「移動平均線で反発ポイントを探す!」「5分足で予想通りの動きを待つ」とトレンドを見極めて為替の動きを予測した上で、「1分足で勢いを確認する」と勝率アップにつながります。

初心者ですが、3分取引と5分取引はどちらを利用するべき?

初心者の方には5分取引がおすすめです。

為替の動きを予測する際に、より長い判定時間の方が予測はしやすくなるので、3分取引と5分取引なら、より判定時間が長い5分取引をおすすめします。

ペイアウト率はザオプションの中でも最も低くなっていますが、それだけ予測がしやすいとも言えるので、初心者の方は5分取引、できればもう少し長い判定時間のバイナリーオプション取引を行ってみてください。

ザオプションの5分取引で転売は利用できますか?

ザオプションの5分取引では転売の利用は可能です。

最短の判定時間で転売が利用できるのは3分取引からとなっているので、5分取引でも転売は利用可能です。

ザオプションの5分取引を利用する上で注意するべき点を教えてください。

ザオプションの5分取引を利用する上で、注意するべき点は下記の通りです。

特に重要なのは、余計な損失を増やさない為にも、根拠のないトレードは控えるようにした方がいいという事です。

バイナリーオプションに限った話ではありませんが、損失を減らすという事は利益を増やす事に繋がります。しっかりと予測をしたものは無駄ではありませんが、根拠のないトレードは無駄な取引になってしまう事もあるので、注意してください。

まとめ:初心者の方で短期を利用するなら5分取引はおすすめ!

ザオプションの5分取引は取引難易度とペイアウト率のバランスが取れているので、初心者にもオススメできる判定時間だといえます。

この記事のまとめ

5分取引は判定時間が短い・転売機能が使える・ペイアウト率が高めという特徴があるので、ザオプションの基本とも言える取引方法です。

当サイトでは様々なテクニカル分析のやり方も紹介しているので、このページで紹介した5分取引の攻略法と合わせて読んでみてください。

バイナリーオプション攻略・戦略-テクニカル分析

#ザオプション #バイナリーオプション #5分取引 #トレード手法

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事で紹介した取引業者

バイナリーオプション取引業者―ザオプション(theoption)

ザオプション(theoption)

今なら新規口座開設で¥5,000獲得!

今すぐ口座開設

ザオプション(theoption)はマーシャル諸島共和国に運営拠点を置く、エストニア金融情報分析局の金融ライセンスを持つ海外バイナリーオプション取引業者。

ペイアウト率は最大2.30倍と他のバイナリーオプション業者と比較しても高い水準でサービスを提供しており、お得に取引できるボーナス・キャンペーンなどが多いことも魅力!

ブビンガのプレビュー

ザオプションの取引プラットフォームはシンプルな作りとなっており、初めてバイナリーオプションに挑戦する方でも直感的な操作で取引を行うことが出来る。

相場分析を行うための分析ツールがプラットフォーム内に組み込まれていないため、インジケーターなどを利用する場合は外部ツールが必要なる反面、仮想通貨に限り土日の取引も解禁され取引幅が広がったため、土日に取引したいユーザーにもおすすめ!

この記事を書いた人

バイナリーオプションをメインに投資で数千万円を稼ぎながら自由に生きているパンダ。趣味の投資が高じてFP1級やCFPを取得しました。ここでは投資人生をスタートさせるきっかけとなったバイナリーオプションの攻略法をお届けします。

目次