ハイローオーストラリア:サービス終了のお知らせ

ザオプションで15秒取引に挑戦|分析方法と使い方・トレード手法を紹介!

ザオプションで15秒取引に挑戦|分析方法と使い方・トレード手法を紹介!
この記事でわかること
  • ザオプションの15秒取引とは?
  • 15秒取引の使い方
  • 15秒取引の分析方法とトレード手法

こんにちは!パンダ専務です。

今回はザオプション(theoption)における判定時間の1つである15秒取引について説明します。

15秒取引は注文から判定までが15秒で完結するため、「結果がすぐに分かる」「多くの取引が出来る」という手軽さからザオプションの中でも特に人気がある取引です。

一方で短すぎる判定時間はギャンブル的な要素が強い取引でもあるので、相場分析や取引手法に基づいたトレードを行わなければ、あっという間に資金が無くなる可能性も有ります。

ここでは15秒取引の特徴や利用時の攻略法を解説しているので、普段から30秒取引や15秒取引といった短期取引を主戦場としている方はぜひ参考にしてください。

パンダ専務

バイナリーオプション取引で最短の取引が15秒取引です。はっきり言って15秒間の為替の動きを予測するのは不可能と言えますが、その中でもなるべく勝率を高く保つために、いろいろな戦略を試していきましょう。

目次

ザオプションの15秒取引とは?

15秒取引とはザオプションで利用できる4種類の取引方法のうち、短期取引とスプレッド短期取引でのみ選択できる判定時間です。

15秒取引の基本情報
取引方法短期取引
ペイアウト率短期取引:1.90~02.00
取扱銘柄11銘柄(全21銘柄)
転売不可
※キャンペーン等でペイアウト率は変動があるので取引前に確認してください

ペイアウト率は取引難易度と比例する傾向にあり、15秒取引はペイアウト率が1.90倍~2.00倍以上に設定されていることから、難易度が高い取引ということになります。

また、15秒取引は「短期取引」のみで利用できる為、スプレッド短期では15秒取引を利用する事はできません。

取引銘柄は一部の通貨ペアと仮想通貨に限られており、商品先物(ゴールド)などは15秒取引が出来ません。

パンダ専務

判定時間までが短すぎるので、15秒取引では、スプレッド短期は存在しませんし、「転売」機能を利用する事はできません。

15秒取引の特徴|超短期取引でも運任せの取引をしない事!

15秒取引の特徴は以下の4点です。短期間で決着がつくので短時間で稼ぐことも可能ですが、投資として考えるのなら運任せのギャンブル感覚でトレードしないようにしてください。

上記のザオプション15秒取引の特徴を1つ1つ解説していきます。

ペイアウト率は全体的に高めの設定

15秒取引はザオプションの取引の中でも特にペイアウト率が高く設定されています。まずは短期取引における15秒取引のペイアウト率を銘柄別に確認してみましょう。

銘柄短期取引
AUD/JPY2.00
AUD/USD2.00
EUR/JPY1.95
EUR/USD2.00
GBP/JPY1.95
NZD/JPY1.95
USD/JPY2.00
BTC/JPY1.90
BTC/USD1.90
ETH/JPY1.90
ETH/USD1.90
ザオプション銘柄別15秒取引のペイアウト率

注目したいのは「EUR/USD」「USD/JPY」「AUD/USD」「AUD/USD」のペイアウト率です。

バイナリーオプションの中でも、情報量が多く特に人気のある2銘柄に加えて、変動が大きいAUDが高いペイアウト率に設定されているということもあって、ザオプションの中でも盛んにトレードされているようです。

他の銘柄もペイアウト率が1.90以上と平均よりも高い倍率となっているので、他の取引業者と比べてもザオプションの15秒取引はトレーダーに人気がある取引です。

短時間で大きく稼ぐことを目的に利用している人が多い

注文から判定までが15秒という短い時間で完結するため、投資する金額によっては1日に数十万から数百万を稼ぎ出すことも不可能ではありません

また『平日は忙しくて1~2時間しか取引する時間が確保できない』という方にも15秒取引はおすすめ。もちろん取引しやすい相場であることが前提ですが、相場分析と取引時間を合わせても30分~1時間以内に済ませることが出来ます。

ただし、短時間で稼げるというのは短時間で大損する可能性があるということでもあります。取引しやすい相場であるかどうかを分析してからトレードに臨むようにしておきましょう。

15秒取引は特に相場の予測も難しいので、トレンドがはっきりとしている時だけを狙いうちしましょう。それでも勝ち負けを繰り返すとは思いますが…。

また、多く取引をしようとしてポジションを「連打」で取る事は避けてください。利用規約にも書かれているのですが、連打でポジションを取るのは規約違反となり「口座凍結」になってしまいます。

何でもやりすぎは良くないという事ですね。

バイナリーオプションはMT4・MT5を使用して相場分析をしよう!

15秒取引は引き分け発生率が高い

バイナリーオプションは値動きが少ない相場でも稼げるというのがFXには無い魅力ですが、15秒取引では注文から判定までの時間が短すぎるため、15秒取引は引き分け(アットザマネーや同値とも呼ばれる)の発生率が高いです。

取引業者によって引き分けの扱いは異なりますが、ザオプションでは引き分け=負けとされているため、出来るだけ値動きが少ない相場は避けるようにしましょう。

具体的には東京市場・ニューヨーク市場・ロンドン市場が休んでいる午前5時~午前8時は値動きが少ないため、チャートの動きをみてトレードするかの判断をしてください。

引き分けの発生率が短期の取引では高くなる事も、「難しい」と言われる理由です。

まずは短時間である程度の値動きがある相場を判断して、その上でHIGHかLOWかの予測をしなくてはなりません。

予測する事が実質2つあるという事なのです。その分ペイアウト率が高くなるので、ペイアウト率の高さ=難易度だと考える事はあながち大きな間違いという訳ではありません。

パンダ専務

15秒取引シンプルで大きく稼げる可能性も秘めているので人気が高いです。引き分けの発生率がどうしても高くなってしまうので、「動く相場」のみ利用するように心がけましょう。

運任せのギャンブル感覚でも遊べてしまう

バイナリーオプションは二者択一という特性があるためギャンブル感覚で遊ぶ人が少なくありません。特に15秒取引はすぐに結果が出るので、ギャンブラーにとってはピッタリの賭け事となります。

スズキ

勝率50%あれば損にはならない計算もできますもんね。ただし、バイナリーオプション取引のHighとLowの勝率は常に変動しているのです。ギャンブル感覚だと低い方の確率を選ぶこともしばしば…。不利な取引を自分から行うなんて自体にもなり兼ねません。

勝率に直結する相場分析や取引手法の部分を勉強しなければ、他のギャンブルより簡単に資金が溶けてしまう可能性もあるので、簡単に稼げると勘違いしてはいけません。

ギャンブル感覚で取引をする事は個人の自由でもあるので否定はしませんが、推奨もしないのでご注意ください。

スプレッド取引が存在しない唯一の取引

ザオプションの15秒取引は、スプレッド取引が存在しない唯一の取引時間となっています。

単純に考えてみてほしいのですが、ただでさえ短期取引は引き分けが多いと言われているのに、スプレッド取引となるとさらに引き分けが多くなりそうです。

通常の短期取引としてのペイアウト率は高く設定されている事もあり、スプレッド短期が存在しないという理由も考えられますね。

他のバイナリーオプション業者では、15秒取引自体が存在しないところもあるので、そもそも15秒取引自体が試験的に導入されている可能性もあります。

間違いなく言えるのは、15秒取引は短期取引でしか利用できないという事なので、スプレッド短期で15秒取引をいくら探しても見つからないのでご注意ください。

サトウ

15秒取引はまさかの短期取引限定で利用できる取引時間のようです。「限定」と聞くと魅力的に感じてしまうのですが…。

ザオプション15秒取引の使い方を解説!

ザオプションで15秒取引を利用する際の使い方を簡単にではありますが、解説していきます。15秒取引を利用するための手順は下記の通りです。

画像を用いて、実際に15秒取引を利用しながら解説をしていきますので、デモ取引などを利用して皆さんも一緒に試してみてください。

ザオプションのデモ取引|使い方とデモ口座のリセット方法

STEP
ザオプションにログインする

取引をするには、ザオプションの自分のアカウントにログインをする必要があります。

ザオプションの公式サイトURLは「https://jp.theoption.com/

ログインをしたら取引画面が表示されると思いますので、そちらをご覧ください。

STEP
取引銘柄と取引時間を決める。ここで短期取引から15秒取引を選択。

取引を行うには、まず取引銘柄を取引時間を決める必要があるのですが、15秒取引を選択する場合は、ここで「短期」を選択して、判定時間を「15秒」に設定する必要があります。

やり方は下記の通りです。

SP画像ザオプション15秒取引の選択と銘柄の決定 PC画像ザオプション15秒取引の選択と銘柄の決定
タップ/クリックで拡大

ちなみに取引方法でHIGH/LOWやスプレッドHIGH/LOW、スプレッド短期を選ぶと15秒取引は出てこないので、必ず短期を選択してから15秒を選ぶようにしてください。

銘柄を決めるのは15秒取引を選択した後でも大丈夫ですが、先に選択しておいた方が間違いはありません。

15秒取引は短期取引にしかありません。スプレッド短期では15秒取引が表示されないので、注意しましょう。

STEP
購入金額を入力し、「HIGH」「LOW」の選択。

銘柄を決めたら、購入金額を決めてエントリーポイントを待ちましょう。

「HIGH」「LOW」を選択したら、判定時間が15秒になっているのか、金額は間違っていないかなど改めて確認をしてください。

SP画像ザオプション15秒取引 金額の決定とHIGHLOWの選択 PC画像ザオプション15秒取引 金額の決定とHIGHLOWの選択
タップ/クリックで拡大

今回は「USD/JPY」で「HIGH」を選び、1000円でエントリーをして解説を続けていきます。

この段階ではまだエントリーをしている状態ではありません。

STEP
「購入」を押すとエントリー完了。

エントリーポイントを見極めてポジションを取るタイミングに来たらPCの場合は「購入ボタン」を押してください。

スマホの場合は「HIGH」を選択すると「HIGHで今すぐ購入」にボタンが変わりますので、そちらを押すとエントリーという事になります。

SP画像ザオプション15秒取引 完了画面 PC画像ザオプション15秒取引 完了画面
タップ/クリックで拡大

注文が完了すると、上記画面のように「注文が完了しました」と表示され、下部の「実行中の取引」に購入したポジションが表示されるようになります。

これで15秒取引の利用方法についての解説は終了です。一度聞くと間違える事は無いと思うので、興味がある方は30秒取引や15秒取引の超短期取引を是非試してみてください。

基本的な取引方法は他の取引時間のバイナリーオプション取引と同じです。

【「短期取引」から15秒を選択する】という点だけを覚えておけば、間違えずに取引を行う事は可能となります。

実際にザオプションで取引をしてみたいと思った方は、是非口座開設をして実際に取引を行ってみてください。口座開設方法については別記事で詳しく解説しているので、そちらを参考にしてもらえると簡単です。

ザオプション口座開設ガイド|事前準備と5つの手順で簡単登録

ザオプションの15秒取引攻略法|トレンド相場を狙い打て!

15秒取引の特徴を踏まえた上で攻略に役立つ相場分析やトレード手法を説明していきます。

それでは各攻略法を詳しくみていきましょう。はっきり言って30秒取引と狙い目は大きく変わりません。違いは30秒取引が終わるまでに2ポジション分完了するというのが強みでしょう。

分析は1分足・5分足・15分足を推奨

相場分析は1分足・5分足・15分足を用いたマルチタイムフレーム分析を行いましょう。なお分析ツールはMT5を使用するのがオススメなので、まだ使ったことが無い人は以下の記事を参考にして導入してください。

MetaTrader5の使い方と設定方法【パソコン&スマホ対応】

具体的には15分足を長期トレンド・5分足を中期トレンド・1分足を短期トレンドの把握をしていきます。長い時間足から順番にチェックして流れが分かったら、最終的に1分足とハイローオーストラリアのチャートを見比べながら取引しましょう。

15分足や5分足では現在のトレンドや流れが加速したり反転したりする可能性が高いポイントを探ってください。例えばダウ理論やインジケーターを使用するのも有効です。

1分足ではトレードタイミングを計ります。

具体的は15分足や5分足で上昇トレンドと把握できたなら、1分足ではあえて下落した所を狙って注文をして、少しでも安い値でHIGHのポジションを取るといいでしょう。

まずはトレンドの把握を行う必要があります。上昇トレンドの中でHIGHにポジションを取るのと、下降トレンドの中でHIGHのポジションを取るのでは、全く難易度が変わると言えるので、トレンドの把握は必ず行っておきたいところです。

取引量が多い時間帯に取引をする

全ての取引方法で言えることですが、トレードは出来るだけ取引量が多い時間帯に行いましょう。

特に15秒取引は引き分けが多くなってしまうので、動きのある相場を狙う必要があるので、取引量が多い時間帯を狙うのは必須です。

日本円は東京市場・ユーロはロンドン市場・米ドルはニューヨーク市場での取引量が多くなります。また全通貨共通でロンドン市場とニューヨーク市場が重なる22時以降は取引量がグッと増えて、トレンドが発生することも多いので狙い目です。

ただし、取引量が多いニューヨーク市場は経済指標の発表も盛んに行われるため、乱高下に巻き込まれないように注意しておきましょう。

バイナリーオプションは経済指標で攻略しよう!経済指標の読み方とトレード方法を解説

勝率は50%を超えるくらいでOK

バイナリーオプションではペイアウト率によって損益分岐点(利益が残る分岐点となる勝率)が異なりますが、15秒取引ではペイアウト率が高いこともあり、勝率は50%を超えるくらいを維持すれば十分です。

バイナリーオプション自体が基本的には勝ち負けを繰り返すものであり、一時的な損失に一喜一憂しないようにしておく必要があります。

サトウ

ペイアウト率別の損益分岐点を掲載しておくので確認してみてください。

ペイアウト率損益分岐点
1.80倍勝率56%
1.85倍勝率55%
1.90倍勝率53%
1.95倍勝率52%
2.00倍勝率50%
2.30倍勝率44%
ペイアウト率別の損益分岐点

ペイアウト率が低いほど必要な勝率は高くなっていきます。出来るだけラクにトレードするためにもペイアウト率は2.00倍に近いものを選択するようにしておきましょう。

数回のトレードで勝った負けたと一喜一憂するのはNG。10回程度トレードして利益が残っていれば問題ありませんし、目的は1日の取引で利益を出す事です。

トレンド中にまとめてエントリー

15秒取引はトレンドに沿った順張りが基本。確実にトレンドが発生したことを確認したら、トレンドが終わるまで同じ方向に何度も注文を重ねて行きましょう。

15分取引や1時間取引ではトレンド転換付近から仕込むことも出来ますが、短期取引は待ち時間が確保できないので、トレンド転換前からエントリーするのは危険です。

イメージとしては全てのトレードで勝つのではなく、上昇トレンドを見つけたら何度もHighエントリーを実施して、合計で勝ち越すことを目指します。15秒という短い判定時間の強みは満期のペイアウト率を何度も受け取れるという事なので、この強みを有効活用する必要があります。

長期取引なら1回のエントリーで確実に利益を取る必要がありますが、短期取引では複数回のトレードを合計して利益を取りましょう。

何度もポジションを取るのは大丈夫なのですが、「連打」をして連続でポジションを取るのは避けておきましょう。口座凍結をする要因になります。

ザオプションで15秒取引を利用する時の注意点

ザオプションの15秒取引で注意すべき点は「急な為替の変動は反発があるので注意」「引き分けが多くなるのでトレンド相場のみ狙う」という2つです。

こちらも30秒取引と同じ注意点です。1分を切る取引に関しては、注意点はほぼ同じという点は覚えておいてください。

15秒という短い時間の相場の動きを、完璧に読み切るというのは難易度が高いのですが、難易度が高いからと言って適当にポジションを取っていいという訳ではありません。

急な為替の変動は反発があるので注意

15秒取引はザオプションに存在している、短期取引の中でも最も短い判定時間となっています。

そのため、急な為替の変動への対処はしやすいとも言えるのですが、ポジションを取るタイミングを計るのが難しく難易度が高い相場を迎える事が多々あるので覚えておきましょう。

特に急激な為替変動が起こると、急な反発も起こりやすく、予測するのは非常に難しい相場となります。一気に変動が起こった場合は反発する事も頭に入れながらトレードを行わなくてはなりません。

トレンドで一気に利益を得る事は戦略として使えますが、反発のリスクが潜んでいる事は常に頭に入れておく事でリスク回避にも繋げるようにしておきましょう。

短期取引独特の「ノイズ」という一瞬の為替の動きで、エントリータイミングを狂わされてしまったり、判定が不利になる事もしばしば見受けられるので、急な反発や急な変動には注意をしておきましょう。

引き分けが多くなるのでトレンド相場のみ狙う

短期取引は判定時間までが短い事から、相場によっては引き分けが多発してしまいます。

引き分けが損失となるザオプションでは、15秒取引自体少し難易度が高い取引だと考えられるので、少しでも有利な取引をするには、引き分けになり難い動きのある相場を狙う事が重要です。

トレンド相場以外を狙う事を否定するつもりはありません。ただし、トレンド相場を狙ったとしても引き分けの可能性があるのが15秒取引なので、トレンド相場以外では引き分けの可能性は高めだという事は覚えておいてください。

大きく動く相場であれば、引き分けのリスクは幾分か減らせます。それだけでもリスク回避に繋がり取引を有利に進める事が可能です。

しかしながら、上記でお話をしているように、急激な変動には「反発」をする可能性も含まれているので、適切な状況判断をしながら取引を行う必要があります。

相場の流れを読むのが難しい方や、初心者の方は15秒取引をいきなり利用するのではなく、1時間取引など、動きが出やすい取引をまずは利用してみる事をおすすめします。

15秒取引よりも為替の動きは予想しやすいですし、難易度は下がるでしょう。

「相場の動きが少ないときは15秒取引は使わない!」ひとまずこれだけは覚えておいてくださいね。

パンダ専務

あくまでも「普段」の取引ならです。チャンスだと思ったら15秒取引を多用して、多くの利益を得るのも戦略だと言えるでしょう。

ザオプションの15秒取引関連でよくある質問

ザオプションの15秒取引に纏わるよくある質問をまとめしたので、ご覧ください。

ザオプションの15秒取引で使える銘柄はどれですか?

ザオプションの15秒取引で利用できる銘柄とペイアウト率は下記の通りになります。

銘柄短期取引
AUD/JPY2.00
AUD/USD2.00
EUR/JPY1.95
EUR/USD2.00
GBP/JPY1.95
NZD/JPY1.95
USD/JPY2.00
BTC/JPY1.90
BTC/USD1.90
ETH/JPY1.90
ETH/USD1.90
ザオプション銘柄別15秒取引のペイアウト率

通貨ペア銘柄が、「AUD/JPY」「AUD/USD」「EUR/JPY」「EUR/USD」「GBP/JPY」「NZD/JPY」「USD/JPY」の7つと、仮想通貨銘柄が「BTC/JPY」「BTC/USD」「ETH/JPY」「ETH/USD」の4つで計11種類となります。

スプレッド短期では15秒取引は利用できないのでご注意ください。

15秒取引で勝つ方法はありますか?

15秒取引で確実に利益にできる方法というのは存在しません。しかしながら、少しでも損失を抑えて利益を増やす事ができるように考えられた方法なら存在します。

「取引量が多い時間帯に取引をする」「勝率は50%を超えるくらいでOK」「トレンド中にまとめてエントリー」の3つを主軸に考えるといいでしょう。

15秒間の相場の動きを完璧に読み切るというのは非常に難しいので、15秒取引は大まかなトレンド予想のもと反転のポイントに気を付けながら取引をするのが、ベターな戦略です。

短い取引時間であるほど、相場の予測は難しいので、初心者の方には1時間取引などから始める事をおすすめします。

トレンド中にまとめてエントリーする場合の注意点はありますか?

トレンド中にまとめてエントリーを行う事自体は、短期取引を利用する上で重要な事ですが、ザオプションの場合、「連打」をしてポジションを取る事が利用規約で禁止されています。

まとめてエントリーは行うべきですが、連打とザオプションの運営側に認識されないように気を付けなくてはならないのです。

規約違反と認定されると、口座凍結の処分を受けるのでご注意ください。

ザオプションの15秒取引で転売は利用できますか?

ザオプションの15秒取引では「転売」の利用はできません。

ザオプションの場合、転売が利用できるのは、短期取引/スプレッド短期の3分取引からとなります。

ザオプションの15秒取引を利用する上で注意するべき点を教えてください。

ザオプションの15秒取引で注意するべき点は下記の通りになります。

15秒という短い時間の相場の動きを、完璧に読み切るというのは難易度が高いのですが、それでも適当にポジションを取っていいという訳ではありません。

基本的には戦略も、注意点も30秒取引と同じであり、より判定時間までが短くなっている為、難易度は高くなっている印象です。

まとめ:15秒取引には「スプレッド短期取引」は存在しない

ここまで、ザオプションの15秒についてまとめて来ましたが、取引時間が短ければ短いほど、難易度が高くなります。

この記事のまとめ

15秒取引はザオプションで最も短い判定時間の取引であり、シンプルで使いやすい反面、相場の予測は非常に難しいので、バイナリーオプションに慣れている方の利用をおすすめします。

初心者の方は1時間取引などを利用して、まずは相場の予測の仕方を覚える事から初めてみてください。いきなり15秒取引を利用すると、大きな損に繋がる可能性があるので注意しましょう。

15秒取引は短期取引のみの取扱いとなっていて、スプレッド短期では15秒取引を利用する事はできません。

パンダ専務

15秒の相場の動きを完璧に予想するのは不可能に近いので、「トレンド」という大きな動きを利用してポジションを取るのがいいでしょう。30秒取引もそうですが、短い判定時間はメリットにもデメリットにもなるので、しっかりと使うタイミングを見定めてください!

ザオプション公式ページへ移動

#ザオプション #theoption #15秒取引 #トレード手法

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事で紹介した取引業者

バイナリーオプション取引業者―ザオプション(theoption)

ザオプション(theoption)

今なら新規口座開設で¥5,000獲得!

今すぐ口座開設

ザオプション(theoption)はマーシャル諸島共和国に運営拠点を置く、エストニア金融情報分析局の金融ライセンスを持つ海外バイナリーオプション取引業者。

ペイアウト率は最大2.30倍と他のバイナリーオプション業者と比較しても高い水準でサービスを提供しており、お得に取引できるボーナス・キャンペーンなどが多いことも魅力!

ブビンガのプレビュー

ザオプションの取引プラットフォームはシンプルな作りとなっており、初めてバイナリーオプションに挑戦する方でも直感的な操作で取引を行うことが出来る。

相場分析を行うための分析ツールがプラットフォーム内に組み込まれていないため、インジケーターなどを利用する場合は外部ツールが必要なる反面、仮想通貨に限り土日の取引も解禁され取引幅が広がったため、土日に取引したいユーザーにもおすすめ!

この記事を書いた人

バイナリーオプションをメインに投資で数千万円を稼ぎながら自由に生きているパンダ。趣味の投資が高じてFP1級やCFPを取得しました。ここでは投資人生をスタートさせるきっかけとなったバイナリーオプションの攻略法をお届けします。

目次