- バイナリーオプションの国内業者と海外業者の違い
- 国内業者と海外業者の取引方法や税制の違い
- 国内業者と海外業者のメリット・デメリット
こんにちは!パンダ専務です。バイナリーオプション取引を提供する「バイナリーオプション業者」には、国内業者と海外業者が存在しますが、今日はその違いについて詳しく紹介します。
これからバイナリーオプション取引を始めようとしてる人の中には、「国内業者と海外業者、どっちで始めるべきか」と迷っている人も多いと思いますが、この2つは取引概要やサービス内容が大きく異なるものなので、安易に取引業者を選ぶのはとても危険です。
まずは国内業者と海外業者にどのような違いがあるのかを把握し、投資家人生を左右すると言っても過言ではない取引業者選びを行う際の注意点や重きを置くポイントを覚えましょう。
また、「そもそもバイナリーオプションって何?」という方は、【基礎知識】バイナリーオプションとは何かわかりやすく仕組みを解説!でバイナリーオプションの基礎知識を詳しく紹介していますのでそちらをご覧下さい。
バイナリーオプション業者の国内と海外の違い
バイナリーオプションの国内業者と海外業者の違いは、バイナリーオプションサービスを提供する運営会社の拠点が日本国内にあるか、国外(海外)にあるかの違いです。
また、国内業者は金融庁の認可を受けて金融取引業のライセンスを所持している反面、海外業者は金融庁の認可を受けておらず金融取引業のライセンスを所持して居ないのが特徴です。
国内業者:金融庁の認可を受け、日本国内に運営会社の拠点を置く業者
海外業者:金融庁の認可を受けず、海外に運営会社の拠点を置く業者
日本国内に運営会社の拠点を置いてバイナリーオプション取引を提供する場合、金融庁認可の元でサービスを提供する必要があり、金融取引業のライセンスを取得した業者でなければサービスの提供を行う事が出来ないようになっています。
一方、海外業者は日本国内に運営拠点を置いていないため、金融庁の管轄下でサービス提供を行っておらず、拠点を置く国の金融取引法に則った形でサービス提供しているのが特徴です。
ちなみに海外に証券会社やFX会社などの本社がある場合でも、日本に法人を立ててバイナリーオプション取引を提供する場合は金融庁認可の元、サービス提供を行わなければなりません。
以下、国内外の代表的なバイナリーオプション取引業者となります。
- 国内|GMOクリック証券(外為オプション)
- 国内|YJXF(オプトレ)
- 国内|LION BO(ヒロセ通商)
- 国内|みんなのオプション
- 海外|HighLow
- 海外|Bubinga
- 海外|TheOption
- 海外|FIVE STARS MARKETS
国内業者と海外業者の話をすると、決まって「英語が使えないから国内しか選択肢がない」という方が居ますが、海外業者の多くは日本語サポートに対応しているため、その点は安心して下さい。
しかし、実はここで紹介した運営会社の拠点の違いというのはとても大きな違いで、金融庁の認可の有無というのはバイナリーオプションの取引概要やサービス内容を大きく左右します。
なぜなら金融庁の認可を受けている国内業者は、2013年に行われたバイナリーオプション取引における自主規制の対象となったのが理由です。これにより、国内業者はこれまで通りの「二者択一」というバイナリーオプション取引の提供を行えなくなりました。
自主規制を受けた国内業者と自主規制の対象でない海外業者ではサービス内容に雲泥の差があります。
最大の違いは国内業者に向けた規制の有無
バイナリーオプションは元々海外で人気の投資でしたが、2009年頃から日本でも認知され初め、二者択一方式というシンプルな取引方法が投資家に受け入れられて人気の金融商品となりました。
しかしご存知の通り、日本国内では賭博は法律で禁止されており、短時間での二者択一方式という取引方法が「ギャンブル性の高い取引」として、日本国内で規制されたのが2013年です。
バイナリーオプション取引は、投資損失が一定額に留まることから、他の形態のオプション取引に比べても、なお一層、投資者を安易な投資に導く可能性があり、そうした金融先物取引を、顧客における過度の投機的取引を未然に防ぎ、健全な金融商品取引が行われる環境の整備に努めるという本協会の会員における基本的な業務姿勢の下で、どのように取り扱うべきか、具体的な論点を整理し、自主規制としての対応を検討する必要が生じ、自主規制部会と業務部会の承認を得て、バイナリーオプションワーキンググループを設置しました。
要約すると、本来のバイナリーオプション取引の形式では損失額が固定されていて「バイナリーオプションは簡単だ」と思わる傾向が強く、ギャンブル感覚で取引して損失出してる人が多いため、それを未然に防ぐためにバイナリーオプション取引を自主規制してくれという内容です。
これに伴い、国内でバイナリーオプション取引を提供していたFX取引業者などの関連会社が協議を行い、国内バイナリーオプションの自主規制を実施する運びとなりました。
ちなみに、この自主規制の要請は一般社団法人金融先物取引業協会に加盟している、日本国内のバイナリーオプション業者に適用されるものですので、海外業者には当てはまりません。
国内業者:規制が行われた後の取引ルール
海外業者:規制が行われた前の取引ルール
つまり、これまで通りの取引を提供している海外業者と、規制後に取引が大幅に変更された国内業者という事になりますが、規制によりどのように変更されたのか下記で詳しく見ていきましょう。
国内バイナリーオプション業者の自主規制内容
国内でバイナリーオプション取引を提供する業者が行った自主規制は、当初のバイナリーオプション取引が投機的でギャンブル要素が高く、投資家の射幸心を煽るものとして、行政上の指導の元で規制が行われました。
国内業者で行われた、自主規制の内容は以下の通りです。
特に取引面では、これまでの取引ルールが大きく変更され、バイナリーオプション取引の魅力の一つでもあった「短い時間での取引」というのが全面的に禁止となりました。
それでは、国内で実施された自主規制内容を彫り下げて見ていきましょう。
短期取引のハイ&ローの禁止
国内業者では、「一見すると簡単そうな取引に見えるが、短時間で取引を繰り返す事で損失が膨れる恐れがあり高いリスクを伴う」という理由から、バイナリーオプション取引の最大のメリットでもあった5分や10分という極めて短い時間で行う短期取引が全面的に禁止となりました。
また、バイナリーオプション取引とは二者択一式の「ハイ&ロー」が主軸の取引でしたが、短期取引の禁止と併せて二者択一式の取引を行う事もできなくなっています。
これまでは「上がるか・下がるか」の二者択一だった取引方法でしたが、これが禁止されたことにより現在では「権利施行価格(目標とするレート)より上がるか・下がるか」という取引に変更されたため、これまでより正確な値動きの動きの予測が必要です。
当然、国内業者を利用する投資家からは不満の声が上がり、多くの投資家が自主規制の対象とならなかった海外業者に鞍替えしたことは言うまでもありません。
取引時間と判定時刻間隔の変更
国内バイナリーオプション業者では、短期取引が禁止されたことにより、1回の取引における取引開始から判定時刻までの期間(時間)が2時間以上のとなりました。
また、取引時間の変更と併せて判定時刻の間隔も2時間以上に変更されたため、現在国内で行えるバイナリーオプション取引の1日の取引上限回数は最大12回までと制限されています。
そもそもバイナリーオプションとは、短時間で行う取引で勝てるロジックを見つけ出し、取引回数を重ねながら勝率を上げていく手法こそ最も効率よく利益を積み重ねる事のできる取引です。
それを、「1日に12回も取引ができれば十分」と考えるのは大きな間違いで、取引時間の延長と取引回数の制限は投資家にとって不利な規制内容でしかありません。
自分の金で取引したこともないアフィリエイターは「1日12回も取引できればおkww」とか言うからマジで注意。足りる訳ない。
運営側の総取り禁止
国内バイナリーオプション業者の自主規制後は、「相場が上がっても、下がっても一定の価格帯であれば投資家が負ける」というレンジ外という仕組みを使った業者側の総取りが禁止されました。
レンジ外という仕組みは業者側にとても有利な仕組みだったため、一方的な相場変動による投資額の全損を避けられるという意味では、投資家にとって有利な規制と言えるでしょう。
ちなみに、自主規制の対象ではない海外業者ではレンジ外の仕組みを組み入れた取引は今もなお行われています。通常の取引と比べると、基本的に高いペイアウト率が設定してあることが殆どですが、投資経験が少ないうちは安易に手を出さないほうがいいリスクの高い取引です。
国内業者の場合はすでにレンジ外のある取引は禁止されているため問題ありませんが、海外業者を利用する際はある程度の相場観が身につくまでは気を付けおきましょう。
2WAY方式による価格提示に変更
国内バイナリーオプション業者の規制が行われる前は、「上がるか・下がるか」の購入のみでしたが、規制後は売値と買値を表示する2WAY表示に変更し、ペイアウト率は変動性となりました。
規制が行われるまでは、取引に成功した際は固定されたペイアウト率に沿った配当を得ることができていましたが、規制後はFX同様に購入してからの価格変動に応じてペイアウト率も変動します。
投資家は取引キャンセル時のポジション解消が出来るようになりましたが、取引上限額が制限されていることで損失が限定される事を除いては、実質FXとあまり変わらない取引です。
取引の選択肢が増え、使える戦術が増えたということはメリットですが、本来のシンプルな取引からは大きくかけ離れた取引となったため、これから投資を始める初心者の方には少し敷居が高くなったように思えます。
知識確認テストの実施
国内バイナリーオプション業者では、自主規制に伴い口座開設時に投資経験や投資に関する最低限の知識を確認する「知識確認テスト」を実施する運びとなりました。
バイナリーオプション取引を行う際は、最低限の投資の知識が必要ということで、知識認識テストに合格し者でなければ口座開設、取引が行えなくなっています。
バイナリーオプション取引を提供する会社はこのテスト実施に向けて、バイナリーオプション取引にかかる基礎的知識の学習コンテンツを提供している場合が殆どですが、口座開設の敷居が高くなったのは言うまでもありません。
また、これと併せて国内業者でバイナリーオプション取引を始める場合は、原則として、あらかじめ流動性の高い金融商品やFX、有価証券オプション、商品先物などのデリバティブ取引について、一定程度の投資経験を求められるようになりました。
一言で言うと、「投資経験ないけどバイナリーオプション初めてみよう」というのが出来ません。
国内業者と海外業者を比較
ここでは、自主規制の影響を受けて大きく取引概要の変更が行われた国内業者と、自主規制の影響を受けずにこれまで通りのサービスを提供する海外業者の違いを比較してみましょう。
国内バイナリーオプションは、自主規制により「ある程度の投資経験を必要とする金融商品」となったため投資経験が浅い方には敷居が高いものとなりましたが、国内業者と海外業者のサービス内容を比較しながら、どちらが自身に合う投資なのかも考えてみて下さい。
国内BO業者 | 海外BO業者 | |
---|---|---|
口座開設期間 |
1週間程 |
1分~5分 |
知識確認テスト |
あり |
なし |
判定時間 |
2時間 |
30秒~ |
取引回数/日 |
12回 |
無制限 |
ペイアウト率 |
固定 |
180~200% |
損益通算 |
可能 |
不可 |
税金 |
申告分離課税 |
総合課税 |
税金面では国内業者のほうが優遇されている反面、取引面では海外業者の方が初心者に向いていると言えます。どちらの業者を利用するのが自分に向いているかという点も含めて、一度じっくり国内業者と海外業者比較しながら検討してみるのが良いでしょう。
国内業者の取引の特徴
国内業者の取引の特徴を見ていきましょう。
大きな特徴として1日に12回しか取引が出来ないことを挙げましたが、取引方法にも特徴があり、現状のレート(下記の場合96.770)より上がるか、下がるかを予測する取引ではありません。
国内業者の場合は、現状のレートが投資家自身で設定する権利施行価格(目標とするレート)以上か、以下かを予測する取引となります。
あくまで値動きを予測しなければならないという点が国内業者の最大の特徴です。
もともと取引回数が制限されている上、効率よく利益を得るためにはどのくらい値動きするのかを正確に予測しなければならないため、為替の知識が乏しい初心者にはハードルが高いといえます。
海外業者の取引の特徴
次は海外業者の取引の特徴です。取引ルールも非常にシンプルで、判定時間を迎えた時に現状のレートより上がっているか、下がっているかを予測します。
国内業者との大きな違いとして、取引時間に2時間の制限等がありませんので基本的に短時間の取引が可能で、一日における取引回数の上限がありません。
サービス業者によって多少異なりますが、15分、5分、1分、30秒と比較的短い時間で1回の取引を終えることができるため、相場が読みやすい時間帯に集中して取引をすることも出来ます。
値動きを予測するという点では国内業者と変わりませんが、どのくらい値動きするかという値幅を予測する必要はないため、初心者でも気軽に始めることが可能です。
また、海外業者の場合は国内と違い、満期に近づくに連れてペイアウト率が変動するということがありません。常に2倍近くのペイアウト率という条件下での取引が可能となっています。
メリット・デメリット
国内業者と海外業者のメリット・デメリットをそれぞれみた場合も大きな違いがあります。取引の自由度の高い海外を選ぶか、安全性やリスク面から国内を選ぶかは投資家次第です。
国内業者のメリット・デメリット
まずは国内バイナリーオプション業者のメリット、デメリットから見ていきましょう。
国内FX同様、安全面が重要視されており投資家は安心して取引が行えるようになっている反面、取引自体の自由度はかなり制限されてしまっています。
また、国内業者の口座開設時には最低限の投資の知識が必要とされ、投資に対する知識テストに合格しなければ口座開設が行えません。
取引の自由度よりも取引の安全性や、信託保全という面を重視して業者を選ぶ場合は海外バイナリーオプション業者より、国内バイナリーオプション業者を利用することをおすすめ致します。
海外業者のメリット・デメリット
次は海外バイナリーオプション業者のメリット、デメリットです。
海外業者は取引の自由度が高く、ギャンブル性が高いとの理由で日本では禁止されている短時間でのシンプルな取引(二者択一の取引)が可能です。
また、海外の場合は1日の取引回数の制限もないため取引チャンスが多く、日本国内で提供されているサービスと比較すると稼ぎやすいと言えるでしょう。
もちろん、稼ぎやすい=誰でも簡単に稼げるというわけではありませんし、国内で管理されている業者ではないため国内業者と比較すると安心面では劣ってしまいます。
まとめ
このページでは国内バイナリーオプション業者と海外バイナリーオプション業者の違いについて紹介しました。性質や取引方法が大きく異なるため、業者を選ぶ際の基準にして下さい。
また、国内と比較すると安全性が問題視される海外バイナリーオプション業者ですが、安心して使える海外バイナリーオプション業者を選べば問題ありません。
特に長い運営歴を誇るハイローは日本人からの人気を集めている優良なバイナリーオプション取引業者なので、これからバイナリーオプションを始める方にはオススメです。